ワンちゃん、猫ちゃん、ハムちゃん、ウサちゃん、金魚ちゃん達に。
愛する子達が亡くなった後、手元に残った壺に無機質さを感じませんか?
通常の覆い袋だと、お家で ”骨壺”感が出過ぎていませんか?
・いつまでもお家で輝いて欲しい
・お客様がみえても違和感なく、可愛くあって欲しい
・柔らかい感触で抱きしめたい
・一緒にお出かけしたい
・納骨堂やお寺からのお里帰りの移動に
壺感のない、明るくて優しいお色のみかん袋に納めませんか?
ふかふかコットンで丸くした "ぬいぐるみ" みたいな手触りの袋です
◆壺のお納め方
お子様やご年配の方々にも使いやすい巾着型です。
動画でご覧いただけます。
(↓動画は1つ下の3寸サイズです)
◆みかんは国産ウール100%
手触りが良く、色の綺麗な毛糸です。
内側のお色は、ペットが暗い場所で寂しくならないように、また、
みかんの皮の色に合わせたアイボリーにしています。
◆葉はフランス製の刺繍糸
瑞々しい艶のある糸で、新鮮さとハリを出しています。
使用方法の簡単さも大事、失礼のない素材であることも大事、いっぱいいっぱいの大事な想いで製作しました。
まだまだ悲しいけど、少しでも心の癒しになり、
「うちの子、みかんになっちゃって」
と言える日々が訪れますように心をこめて・・・
◆適応サイズ
4寸(底径:約12cm)の骨壺
◆本体サイズ
最大径 Φ19cm x 高さ 18 cm、重さ 170g
◆使用糸
本体/枝:国産 毛100%
葉:フランス製 ししゅう糸
★ご案内★
このサイズ以外の骨壺に
・2.3寸(底径:約7cm)用の「夏みかん」
・3寸(底径:約8.5cm)用の「文旦(ぶんたん)」
を製作しています。